アメリカの太平洋岸北西部で1892年に伐採されたセコイアの木の前で記念写真を撮る家族。
男性2人が13日間かけて切り倒したこの木は樹齢1341年の歴史あるものでした。
現在の倫理観では受け入れがたいこの行為についてのネットでの議論をご紹介します。
海外の反応
この立派な木は、今では他の切り株でいっぱいの牧草地の中の切り株になっていますが、小さくなったとはいえ悲劇的です。
このセコイアは展示用に伐採されたものですが、残りのセコイアは(現在公園内にある他のセコイアとともに)セントラルバレーのフェンスや住宅資材のために伐採されました。
彼らは、セコイアの木が住宅用木材としては質が悪いことに気づく前に、大量に切り倒し、それを続けてフェンスに変えました。
巨人の墓場にいるのは本当に胸が張り裂けるような気分です。
あのろくでなしどもが、何百年も生きてきたこの立派な木の前に立って自分たちのしたことにとても満足しているのがクソ気持ち悪い。
うんざりするのは、130年以上前にやったことについて、現在の道徳的基準で人々を判断することだ。
あれだけ大きな木を扱うのは本当に大変なので、いったい何の意味があるのだろうかと思います。
これほど荘厳なものを破壊するのはとても残念です。
このようにして、この木は千年にわたって存在し続けてきたことに終止符を打ったのです。
人生においてほんの一瞬にすぎなかった二人の存在によって。
悲しいと思うのは私だけでしょうか?
いいえ。
私はツリーハガーではありませんが、なぜこれほど荘厳なものを切り倒すのか真剣に考えています。
周囲の木をすべて切り、生き残るために時間がかかった素晴らしい木を残します。
これは 1892 年のことですが、今でも見ると少し腹が立ちます。
※ツリーハガーとは環境保護活動家のことです
バッファロー、アメリカン・インディアン、そして…
- 550 ツリーが成長し始めました
- 570 モハメッド誕生
- 640 アレクサンドリアの図書館が焼かれる
- 732 サラセン人がツアーで敗北
- 800 カール大帝の戴冠
- 896 アルフレッド・ザ・グレートフレームの法則
- 1000 レイフ・エリクソン、アメリカ海岸に上陸
- 1066 ヘイスティングスの戦い
- 1147 第二次十字軍
- 1215 マグナ カルタに署名済み
- 1302 ヨーロッパのマリナーズコンパス
- 1429 ジャンヌ・ダルク
- 1492 アメリカ発見
- 1588 スペイン無敵艦隊撃破
- 1620 巡礼者の上陸
- 1750 フランクリンの電気の発見
- 1776 独立宣言
- 1815 ワーテルローの戦い
- 1861 南北戦争
- 1891 木の伐採
1341年間も好調だったのに、このクソ野郎二人がやって来た。
倒れた時はすごい音を立てたに違いない。
それは、この二人がやって来たためです。
人間って本当に愚かなんですね。
↑21世紀の道徳を19世紀の道徳に当てはめる人々
あなたは奴隷制度についても同じことが言えますか?
作成に1341年かかり、破壊にはわずか13日。
悲しいかな、良いものを手に入れることができないのは私たちのせいです。
その「私たち」とは誰ですか?
私はクソみたいな奴らの集団の一員ではない。
もしあなたが当時生きていたら、おそらく同じことをしただろう。
翻訳元:https://www.reddit.com/r/Damnthatsinteresting/comments/15wj34d/a_family_stands_before_a_1341yearold_sequoia_tree/
たしかに今の価値観で当時を評価するのは無理があるかもしれませんね。
コメント